三浦矯正歯科
公開日:|更新日:
矯正治療を専門的に行う三浦矯正歯科。その特徴や口コミをご紹介します。
三浦矯正歯科の特徴
「自分や自分の子供に受けさせたいと思える治療を提供すること」をモットーとする、三浦矯正歯科。治療に当たるのは日本矯正歯科学会認定医で、矯正専門クリニックの看板に恥じない専門的で質の高い治療を提供します。例えば治療の際には単に歯並びの悪い部分を治すというのではなく、歯1本1本がそれぞれ果たす役割を考え、全体のバランスを重視したオーダーメイドの治療を提供。また適正な噛み合わせにすることで体全体を健康にすること、審美的な悩みを解消することで精神的な健康をもたらすことを目的としているため、期待していた以上に満足度の高い仕上がりになるとの声も見受けられました。
口コミ
矯正の口コミ
●分かりやすいカウンセリング
ブラケットの見え方など治療の写真を比較しながらカウンセリングしていただいたので、どのような治療になるか想像しやすく、分かりやすかったです。私は透明な装置を選びましたが、先生はいつでも相談にのってくださるので、安心して治療を進めることができています。
参考元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1331582212/tab/7/)
管理人のコメント
ビジュアル的に説明してもらえると分かりやすく、「こんなはずじゃなかった」と後悔せずに済みますね。矯正治療は長期戦になるため、気になることはいつでも相談できるというのも重要ポイントになります。
●全体のバランスを見た治療をしてくれる
単に気になる部分を矯正するだけでなく、見た目にキレイな方法や、全体のバランスを見て体全体の調子が良くなるような治療法を提供してくれます。
参考元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1331582212/tab/7/)
管理人のコメント
●その場しのぎではなく、矯正治療による心身両面の効果を最大限に引き出そうという姿勢が伺えます。歯列矯正は決して安価な治療ではありませんが、それだけの価値は十分にあると言えますね。
スタッフについての口コミ
●子供も嫌がらずに通える
子供の矯正でお世話になっています。治療中は子供が不安にならないよう話しかけてくれたりと、子供の扱いに慣れているようなので助かっています。
参考元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1331582212/tab/7/)
管理人のコメント
特に小児矯正は、子供本人が嫌がると続けることが難しくなります。子供も怖がらずに通えるクリニックだと助かりますね。
クリニックや営業時間についての口コミ
●通いやすい歯医者さん
子供の矯正で相談に行きました。初めてだったので不安だらけでしたが、先生もスタッフの方たちも優しく分かりやすい説明をしてくださったので、子供も安心したようです。高円寺駅から近いのでアクセスも良いですし、大通りにあって見つけやすいのも良いところだと思います。
参考元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1331582212/tab/7/)
管理人のコメント
アクセスの良さは通いやすさに直結します。仕事帰りや学校帰りに気軽に通えるところなら、矯正治療も続けやすいでしょう。
歯列矯正料金体系
矯正治療に関する相談 |
3,300円(初回のみ) |
精密検査・診断料 |
55,000円 |
毎月の処置料(管理料) |
2,200~5,500円 |
保定装置料 |
公式サイトに記載なし |
診断模型作成 |
公式サイトに記載なし |
矯正治療費
矯正方法 |
種類 |
料金 (目安) |
表側矯正 |
部分矯正 上もしくは下の歯のみの部分的な矯正治療 |
440,000円 |
審美装置 半透明の目立ちにくいブラケット装置を歯につける矯正治療 |
770,000円 |
インビザライン マウスピースタイプの矯正治療 |
880,000円 |
参照元:三浦矯正歯科公式サイト(https://www.miura-ortho.com/ortho_price.html)
クリニック情報
所在地 |
杉並区高円寺南4-6-10 プライム高円寺 4F |
アクセス |
総武線高円寺駅 南口 徒歩3分
丸ノ内線新高円寺駅 徒歩9分
丸ノ内線東高円寺駅 徒歩13分
|
診療時間 |
火・水・金 10:00~13:00/14:30~20:00、土日 10:00~13:00/14:30-18:00 |
休診日
|
月・木・祝日・第1第3以外の日曜 |
電話番号
|
03-3313-1187 |