銀座ONEデンタルクリニック

公開日:|更新日:

こちらのページでは、銀座にある銀座ONEデンタルクリニックについて紹介しています。同クリニックの特徴や口コミ、治療費用などをまとめましたのでぜひチェックしてみてください。

銀座ONEデンタルクリニックの特徴

矯正治療にかかる期間の短縮を目指す

歯を動かすには一定の時間がかかり、本格的な治療になると2~3年ほど要すると言われています。銀座ONEデンタルクリニックは治療期間を1/3~2/3に短縮できる「光加速装置」を取り入れた治療を行っています。通常よりも早く矯正治療を行えるよう努めているのが特徴の1つです。

参照元:銀座ONEデンタルクリニック公式サイト(https://www.ginza-onedental.com/correctional/)

矯正でどのような歯並びになるのかシミュレーション可能

マウスピース矯正でどんな歯並びになっていくのか気になるもの。同クリニックでは、「iTeroエレメント」という機器を採用しています。この機器で口元をスキャンすることによって、矯正治療でどんな歯並びになっていくのかシミュレーションができるのです。矯正の相談・シミュレーションは、無料で行ってもらえることもポイントのひとつです。

口コミ

矯正の口コミ

他院の矯正トラブルかつ駆け込みでしたが、快く対応していただきました。本当にありがとうございました。かかりつけがお盆休みで、他院どこに電話しても断られていたのですが、こんなに親切にしていただけて感動しています。(後略)

引用元:Google(https://www.google.com/search?q=銀座ONEデンタルクリニック&oq=銀座ONEデンタルクリニック&aqs=chrome..69i57j0i512j69i61l3.12470j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188b8f0a956e61:0xce8338c4ecfe2c57,1,,,)

管理人のコメント

他院での矯正トラブルに対しても快く対応してもらえたとのこと。同じようなケースでお悩みの方も、相談してみるとよいかもしれません。

スタッフについての口コミ

一般的な歯のお話からホワイトニングまでとても親切に教えてくれました。院内もとてもきれいだし、みなさんとても優しいです。

引用元:Google(https://www.google.com/search?q=銀座ONEデンタルクリニック&oq=銀座ONEデンタルクリニック&aqs=chrome..69i57j0i512j69i61l3.12470j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188b8f0a956e61:0xce8338c4ecfe2c57,1,,,)

管理人のコメント

親切で優しいスタッフが多いとの声が聞かれました。スタッフが親切な対応だと、わからないことがあっても聞きやすいですね。

クリニックや営業時間についての口コミ

(前略)清潔感はもちろん、圧迫感のない内装、スタッフのみなさんもいい感じの方ばかりで、これからも通いたいと思います!

引用元:Google(https://www.google.com/search?q=銀座ONEデンタルクリニック&oq=銀座ONEデンタルクリニック&aqs=chrome..69i57j0i512j69i61l3.12470j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60188b8f0a956e61:0xce8338c4ecfe2c57,1,,,)

管理人のコメント

クリニックの内装は圧迫感がなくて清潔感のある空間とのこと。このような空間なら、待ち時間もリラックスして過ごせそうです。

矯正歯科施術代

矯正治療に関する相談 無料
精密検査・診断料 要問い合わせ
毎月の処置料(管理料) 要問い合わせ
保定装置料 要問い合わせ
診断模型作成 要問い合わせ

矯正治療費

表側矯正 要問い合わせ
部分矯正 155,000円(税込)
マウスピース矯正 495,000円~(税込)
小児矯正 第1期治療 要問い合わせ
小児矯正 第2期治療 要問い合わせ

クリニック情報

所在地 東京都中央区銀座2-11-2 銀座2112ビル11F
アクセス 「銀座一丁目駅」より徒歩1分
診療時間

11時~20時(土日祝も診療)

休診日

要問い合わせ
電話番号 03-6264-3365

このページの更新履歴

  • 2022/10/17銀座ONEデンタルクリニックのページを公開しました

矯正種類の豊富さ
選んだクリニック3

歯並びに対するコンプレックスを解消するには、歯を正しい位置に整える矯正治療を行います。しかし、矯正をするには、虫歯や歯周病のない状態で始めるのが基本。歯の状態をトータル的に見極め、矯正をはじめるには虫歯や歯周病治療にも対応する総合歯科が良いと言います。また、矯正治療といっても装置の種類は様々。ワイヤー矯正(唇側・舌側)やマウスピース矯正、セラミック矯正、インプラント矯正などがあり、歯並びの状態や矯正中の見た目に合わせて提案してもらえます。そこでワイヤー矯正(唇側・舌側)やマウスピース矯正、セラミック矯正、インプラント矯正に対応する、このサイトに掲載の東京の総合歯科をご紹介(2021年9月時点)。

  • 東京駅前しらゆり歯科

    豊富な種類と総合治療で
    あらゆる歯の悩みに対応

    東京駅前しらゆり歯科のHP画像

    おもな種類

    • 表側矯正(目立ちにくい審美装置など)
    • 裏側矯正(フルリンガル・ハーフリンガル)
    • マウスピース矯正(インビザライン)

    特徴

    インプラントや審美歯科、矯正歯科、歯周病治療など、マイクロスコープをはじめとした精密機器を使って質の高い歯科治療を行っています。

    口コミ

    • 出っ歯で悩んでいましたが、想像以上に綺麗になって大満足です!
    • なるべく抜歯しない方向で矯正していただけました!
    公式サイトで詳しく見る 東京駅前しらゆり歯科
    に相談してみる
  • ソフィア歯列矯正歯科医院

    親子で通える
    アットホームな専門歯科

    ソフィア歯列矯正歯科医院のHP画像

    おもな種類

    • 表側矯正(メタル製のものから目立たないものまで)
    • 舌側矯正
    • マウスピース矯正(インビザライン、クリアライナー)

    特徴

    親子で通う患者さんも多数の地域に愛される矯正専門歯科。昔からあるメタル製の矯正装置や、ブラケット矯正などを行っています。

    口コミ

    • 息子の矯正で通いましたが、無事綺麗にしていただけました。
    • 先生が親身に相談に乗ってくださいました。
    公式サイトで詳しく見る ソフィア歯列矯正歯科医院
    に相談してみる
  • 東京国際歯科六本木

    部分矯正や後戻りの
    治療に特化

    東京国際歯科六本木のHP画像

    おもな種類

    • 舌側矯正
    • マウスピース矯正(インビザライン・アソアライナー)

    特徴

    「口の健康管理を行うこと」をモットーとして、予防歯科に重点を置いている歯科医院。昔矯正した後戻りや部分矯正の治療を行っています。

    口コミ

    • ガタガタの歯並びがすっきり綺麗に治りました。
    • 最小限の治療で確実に治していただける先生です。
    公式サイトで詳しく見る 東京国際歯科六本木
    に相談してみる